番組審議会
第640回(2019/01/23)「インドネシアのフツー」
第640回(2019/01/23)「インドネシアのフツー」 | |
---|---|
開催日時 | 2019年01月23日(水) AM11:00 |
開催場所 | 和歌山放送本社会議室 |
出席委員 | 駒井則彦、前窪貫志、谷奈々 |
欠席委員 | 谷口曻二、瀧寛和 |
WBS出席者 | 中村栄三(代表取締役社長)、中村和哉(報道制作局長)、平井理弘(報道制作局専任局長 編成技術部長)、山本靖貴(編成技術部副部長) |
審議番組 | 「インドネシアのフツー」 |
放送日時 | 平成31年01月14日(月)PM 3:15~3:29【14分間】 |
番組概要 | 今月(1月)スタートした新番組。インドネシアで知的財産に関するコンサルタント会社を経営する海南市出身の弁理士・山本芳栄(やまもと・よしえ)さんが、インドネシアの人々の生活や日本の常識との違いを語る。審議対象となった今月(1月)14日放送分では、インドネシア語の挨拶やインドネシアの正月の過ごし方、家族との過ごし方や労働意識などについて。 ※レギュラー放送は毎週月曜日 PM 4:15~4:29【14分間】 |
委員の意見 | 「和歌山出身で海外で活躍されている方から、外国の様々な今を紹介して頂ける良い番組だ」「ユニークでざっくばらんなトークが楽しい」「番組タイトルの『フツー』は何を指しているのか、今一つよく分からない。テーマ音楽も、もう少し日本人好みのマイルドな曲が良い」「観光でインドネシアを訪れた時に困らないよう、現地の食や交通、宗教などのマナーについても話してほしい」「弁理士ならではの、現地ビジネスの裏話なども期待したい」 |